“このサイズのわが子”を
ずっとそばに。

「毎日があっという間に過ぎていくママへ。
今しかない“このサイズのわが子”を、等身大でまるごと残せるアルバム。
未来の自分と子どもへの贈り物です。」

電話で問い合わせる

この小ささは、今しか残せない。

広げると“実物大”、閉じるとコンパクトな三つ折り設計。
飾れて、しまえて、ずっとそばに置おけるアルバムです。

電話で問い合わせる

“今この瞬間のわが子”を
そのまま残せる。

生まれたての小ささ、ぬくもり、姿をまるごと未来へ。
忙しいママでも、出張撮影+データ付きで手間なく残せます。

電話で問い合わせる

“この小ささ”は、今しか残せない。
未来に後悔しないために、今日残しておきませんか?

出張撮影・撮影データ付き・特許製本の等身大アルバム。
三つ折りでしまえて、開くたびに“あの頃のわが子”に会える。
一生の宝物になる一冊を、今この瞬間だからこそ残しませんか?

等身大プリント(唯一無二のサイズ感)

「今だけの“このサイズ”は、もう二度と戻らない。」
赤ちゃんの“今の大きさ”を、そのままのサイズで残せる等身大プリント。一般的なフォトアルバムでは到底できない、実寸そのものの記録です。将来、手に取って見返したとき「こんなに小さかったんだ」と手に取るように実感できます。記憶ではなく“体感”で蘇る思い出になります。どんなに画質の良いスマホでも、この体験はできません。
「今日残さなかったら、1週間後にはもうこのサイズじゃなくなってしまいます。」

撮影データ&出張撮影付き(手間ゼロ)

「カメラ目線も準備もいらない、“ただそこにいる”だけでいい。」
育児中のママにとって、写真を撮るだけでもひと仕事。準備・移動・着替え…考えただけで疲れてしまう。でもこの等身大アルバムは、**プロカメラマンがご自宅や近所の公園まで出張し、その場で最高の瞬間を切り取ります。**撮影した全データもお渡し。リラックスした自然な表情こそ、後から見返したときの宝物になるはずです。
「大変な育児中の今だからこそ価値がある。そんなアルバムになります。」

特許製本による高級アート品質

「思い出はスマホに“保存”するだけじゃありません。“触れて”飾れるもの。」
特許技術による製本で、広げたときに真ん中に折り目がつきません。**パッと開いて飾れるのに、三つ折りでコンパクトに収納可能。質感はマット加工により高級感が際立ちます。手に取るたびに、紙の質感・色味・製本の美しさが、“ただの写真”ではないと教えてくれます。アルバムはしまっておくもの、という常識を覆し、「飾るアルバム」という新しい文化を提案します。
「ぜひアルバムを“インテリア”として飾ってください。」

プレゼントにも最適(祖父母・未来の子どもへ)

「わが子と、自分と、大切な人への“3方向ギフト”」
このアルバムは、自分のためだけじゃありません。おじいちゃんおばあちゃんに贈れば、遠くにいても成長を感じてもらえる。将来、わが子が大人になったときに渡せば、愛されていた記憶ごと受け取れる贈り物になります。もちろん、ママ自身が未来の自分へ贈る“ありがとう”にも。家族を結ぶ、かけがえのない一冊です。
「写真はただの記録。でも、この一冊は“つながり”を届けます。」

想いも、記録も、まるごと込められるアルバム

等身大の写真に加えて、赤ちゃんの名前の由来、産まれたときの身長や体重、そしてママやパパからのメッセージ──。ただのアルバムではなく、想いを込めて「記録する」ことができる一冊です。10年後に開いたとき、「愛されてたんだ」と子どもが感じることができる。そんな未来を想像しながら、心を込めて仕上げています。

アルバムというより“タイムカプセル”

「開くたび、あの日の空気が、ふわっと戻ってくる。」
写真は記憶を“思い出す”もの。けれどこの等身大アルバムは、**あの頃に“戻れる”もの。**子どもの体のサイズ、匂い、重み、そしてママの気持ちすら、ありありと蘇るようなタイムカプセルです。数年後、「あのとき残しておいてよかった」と心から思える。未来の自分と子どもに宛てた、一番あたたかい手紙のようなアルバムを目指しています。
「数年後に涙するために、いま残しておく。それだけで十分な理由になります。」

お客様の声

  • お客様の声|29歳・第一子ママ

    初めての育児で毎日が必死すぎて、写真は撮ってても「あとで整理しよう」でどんどんたまるばかり…。そんなときにこのアルバムのことを知って、「何もちゃんと残せてないな」って気づかされました。実際に届いてびっくりしたのは、手で触れたときの実感の重さ...

  • お客様の声|35歳・1歳の男の子のママ

    平日はバタバタであっという間、週末は寝不足で気づいたら1ヶ月経ってる…そんな生活のなかで、ふと「何か残したい」と思って申し込みました。出張で家に来てくれて、準備も最小限だったので本当に助かりました。アルバムが届いてからは、忙しい日でもパッと...

  • お客様の声|31歳・男の子のママ

    最初は「赤ちゃんの撮影って大変そう…」と不安だったんですが、カメラマンさんがとても優しくて、うちの子のペースに合わせてくれたのがありがたかったです。等身大でまるごと写ったページを見たとき、思わず夫と「ちっちゃ…」と笑っちゃいました。でも同時...

  • お客様の声|28歳・1歳の男の子のママ

    SNSで見かけて「かわいいな〜」くらいだったんですけど、実物の等身大アルバムは想像以上でした。息子がアルバムの横に並ぶと、本当に「同じサイズだったんやな…」って感動します。親バカかもですが、毎晩寝る前に開いて見てます(笑)データも全部もらえ...

  • お客様の声|36歳・3児のママ

    末っ子が生まれて、たぶんもうこれが最後の赤ちゃんかなと思ったときに、やっぱり「ちゃんと残したい」と思って申し込みました。出張で来てもらえたので、上の子たちを見ながらでも全然大丈夫で、むしろ助かりました。撮影もすごく自然体で、あやしてくれたり...

  • お客様の声|33歳・1児のママ

    上の子のときはスマホに写真をためるばかりで、何も形に残せていなかったので、今回は絶対ちゃんと残したくてお願いしました。届いたアルバムを開いた瞬間、涙が出てきました。あまりにリアルで、「こんなに小さかったんだ…」って改めて気づかされた感じです...

もっと詳しく見る

申し込み~アルバムお渡しまでの流れ

① まずはお電話または予約フォームから簡単申し込み

「やってみたい」その気持ちだけで十分です。
お気軽にお電話か予約フォームからご質問ください。
日程調整なども、ママさんの負担にならないように丁寧にご案内します。

② 撮影は、あなたの“いつもの場所”で

出張撮影だから、赤ちゃんもママも安心。
ご自宅やご希望の場所へプロのカメラマンが訪問。
スタジオに行く必要も、着替えや機嫌を気にする必要もありません。
日常の延長のような自然な表情を、やさしく丁寧に切り取ります。

③ 撮影は1~2時間ほど。こんな写真が欲しいなど気軽に相談してください!

「何も準備してないけど大丈夫ですか?」それでいいんです。
特別な衣装や飾りは必要ありません。
赤ちゃんが安心できる空間で、いつもの姿を、そのまま残すことが一番の魅力です。
泣いてもぐずっても、経験豊富なカメラマンがすべて受け止めます。

④ 写真選びもお任せでOK。データもまるごとお渡し

「全部かわいくて選べない」そんなあなたのために。
ベストカットで構成された等身大アルバムが届きます。
もちろん撮影した全データもお渡しするので、年賀状やSNSなどにもご活用いただけます。

⑤ 世界にひとつの等身大アルバムが完成

広げると実寸、三つ折りでコンパクト。特許製本の折り目のない美しさと質感が、ただのアルバムではないことを物語ります。
いつもの部屋に、宝物がひとつ増えます。

⑥ 未来へ残す、たったひとつの贈り物

時間は戻せない。でも、この一冊がすべてを残してくれる。
育児が落ち着いたとき、子どもが大きくなったとき──きっとこのアルバムが、家族の会話の真ん中にあります。
今日の決断が、未来をあたたかく包みます。

作例

ぜひクリックして全体を見てください!

等身大アルバム撮影

"すべて込みでこの価格です

・出張撮影(プロカメラマンがご自宅または公園へ)
 ※神奈川県外の場合別途交通費
・撮影データすべてお渡し
・高級製本の等身大アルバム付き

通常価格:30,000円(税込)
✨ 今だけ5000円OFF! → 25,000円(税込)

※予告なく終了する場合があります。ご予約はお早めに。"

お気軽にご相談ください。
ご不明点・ご不安なことも、ぜんぶ聞いてください。

「撮影ってどんな雰囲気?」「子どもがぐずったらどうしよう…」など、
どんな些細なことでも大丈夫です。
ママ目線・家族目線で、丁寧にお答えいたします。
ご相談・お問い合わせは無料です。お気軽にどうぞ。

080-3373-2958

担当:井下大樹

お客様の声

  • お客様の声|29歳・第一子ママ

    初めての育児で毎日が必死すぎて、写真は撮ってても「あとで整理しよう」でどんどんたまるばかり…。そんなときにこのアルバムのことを知って、「何もちゃんと残せてないな」って気づかされました。実際に届いてびっくりしたのは、手で触れたときの実感の重さ...

  • お客様の声|35歳・1歳の男の子のママ

    平日はバタバタであっという間、週末は寝不足で気づいたら1ヶ月経ってる…そんな生活のなかで、ふと「何か残したい」と思って申し込みました。出張で家に来てくれて、準備も最小限だったので本当に助かりました。アルバムが届いてからは、忙しい日でもパッと...

  • お客様の声|31歳・男の子のママ

    最初は「赤ちゃんの撮影って大変そう…」と不安だったんですが、カメラマンさんがとても優しくて、うちの子のペースに合わせてくれたのがありがたかったです。等身大でまるごと写ったページを見たとき、思わず夫と「ちっちゃ…」と笑っちゃいました。でも同時...

  • お客様の声|28歳・1歳の男の子のママ

    SNSで見かけて「かわいいな〜」くらいだったんですけど、実物の等身大アルバムは想像以上でした。息子がアルバムの横に並ぶと、本当に「同じサイズだったんやな…」って感動します。親バカかもですが、毎晩寝る前に開いて見てます(笑)データも全部もらえ...

  • お客様の声|36歳・3児のママ

    末っ子が生まれて、たぶんもうこれが最後の赤ちゃんかなと思ったときに、やっぱり「ちゃんと残したい」と思って申し込みました。出張で来てもらえたので、上の子たちを見ながらでも全然大丈夫で、むしろ助かりました。撮影もすごく自然体で、あやしてくれたり...

  • お客様の声|33歳・1児のママ

    上の子のときはスマホに写真をためるばかりで、何も形に残せていなかったので、今回は絶対ちゃんと残したくてお願いしました。届いたアルバムを開いた瞬間、涙が出てきました。あまりにリアルで、「こんなに小さかったんだ…」って改めて気づかされた感じです...

① 「カメラを向ける前に、“空気を整える”ことから始めています。」

撮影って、いきなりカメラを向けられても緊張してしまうと思うんです。
お子さんもママも、緊張していたら笑顔なんて出ませんよね。
だから私は、撮る前の時間をすごく大切にしています。
空気がやわらかくなってから、自然な流れで撮影を始めます。
かしこまらない自然な姿を、自然なままに残す。それが私のこだわりです。

② 私自身が、2児の子育て真っ最中です!

育児って、毎日幸せですよね。あまりに早く成長していく姿に、
「もうちょっとこのままの小ささでいて」と思ってしまいます。
産まれてからずっと”今が一番かわいい”と思っています。
子どもはママモードで甘えたりぐずったり、実際にはしんどいことも多いですよね。
だからこそ、ママが“無理せず、負担なく”残せる撮影を心がけています。
できる限りママのペースに合わせて進めますので、遠慮せずお申し付けください。

③ 人見知りのお子さんにも、ゆっくり時間をかけて

私は「場を急がない」ことを大事にしています。
人見知りのお子さんには、まず一緒に遊んだり、おしゃべりしたり、すこしずつ近づいていきます。
「うちの子、人見知りがひどいので…」と心配されますが、
そもそも無理に笑顔になる必要はないと思っています。
追加料金など一切なくママパパと一緒に写真が撮れるので自然と笑顔になります。
人と人、家族と家族の関係を築くような撮影を心がけています。

📅 ご予約・営業情報

✅ ご予約方法

📱電話でのご予約・ご相談
 → [☎080-3373-2958]
 日程調整やご質問にも丁寧にお返事いたします。

📩 予約メッセージフォームから申し込む
 → [予約フォーム]
 24時間受付。些細なことでもまずはご相談ください。

🏠 営業拠点(出張撮影可能エリア)

神奈川県(全域)・東京都一部・埼玉南部など対応
※上記以外の地域もご相談ください。できる限り対応します。

🕰 営業時間・対応時間

年中お客様と相談して調整します。
※撮影はお子様のご機嫌時間に合わせて柔軟に調整いたします。

💳 決済方法

現金(撮影当日)
銀行振込(撮影前)

※paypay(paypayは”送金”を使用します)

よくあるご質問

Q1. 本当に等身大で印刷されるんですか?

A. はい、赤ちゃんの身長・体格をそのままのサイズで印刷します。
実際の大きさを再現するため、写真を撮影時にしっかりと採寸・調整しています。
お子様の身長は事前に計測をお願いします。
※写真は平面ですので、若干実際よりも大きく見える場合もありますがサイズが狂うことはございません。

Q2. どんな場所で撮影しますか?

A. ご自宅や公園など、お好きな場所で撮影可能です。
お子さまが安心できる“いつもの場所”が自然な表情を引き出します。

Q3. 撮影時間はどれくらいかかりますか?

A. 目安は1~2時間程度です。
お子さまのご機嫌や休憩を見ながら、無理のないペースで進めます。

Q4. 人見知りでも大丈夫でしょうか?

A. はい、ご安心ください。
ゆっくり距離を縮めながら撮影します。「いつも人見知りだけどいい表情が撮れた」とのお声も多くいただいています。

Q5. 撮影のときに準備するものはありますか?

A. 特別なご準備は必要ありません。
お気に入りの服、おくるみ、おもちゃなどあれば、ぜひご用意ください。

Q6. パパや兄弟姉妹も一緒に撮ってもらえますか?

A. もちろんです。
家族写真や兄弟カットなど、ご希望に応じて撮影いたします。
※追加料金なしでご対応します!!

Q7. 撮影中に泣いてしまったらどうなりますか?

A. 泣いても大丈夫です。
焦らず、お子さまのペースに合わせて進めていきます。必要であれば時間を延ばして対応します。
人見知りでなかなか笑顔が撮れないということも、その時期だからこその大切な思い出だと思っています。

Q8. 撮った写真は全部もらえるんですか?

A. はい、撮影データはすべて編集選別してお渡しします。
後日、オンラインでダウンロードしていただける形式です。

Q9. アルバムには何枚くらいの写真が使われますか?

A. 約6〜10カット程度を使用します。
表情のバリエーションやストーリー性を重視してセレクトいたします。

Q10. アルバムはどんなサイズですか?

A. 三つ折りで収納でき、広げると赤ちゃんの等身大になります。
飾っても、しまっても場所を取らない設計です。
最大の大きさは90センチ以内ですので、だいたい2歳くらいまでのお子様の撮影が可能です。

Q11. 自宅が狭いのですが、撮影できますか?

A. はい、大丈夫です。
1.5畳ほどのスペースがあれば対応可能です。万が一バリエーションが少ない場合、公園に移動なども対応可能です。

Q12. 公園での撮影に天候は関係しますか?

A. 雨天時は無料で日程変更、もしくはご自宅での撮影が可能です。
天候が不安定な場合は、前日までにご相談して決めましょう。

Q13. 公園で撮影する場合、許可等はいりますか?

A. はい、公園での撮影は許可が必要ですので、ご依頼者様で許可をお取りいただくようお願いいたします。

Q14. どのタイミングで申し込めば良いですか?

A. 「今、残したい」と思ったその瞬間がベストです。
お子様の成長は本当に一瞬なので、お早めのご予約がおすすめです。

Q15. 撮影後にキャンセルできますか?

A. 撮影後のキャンセルはできませんが、撮影前であれば日程変更・キャンセルは無料で可能です。
体調不良なども遠慮なくご連絡ください。

Q16. 支払いはいつ・どのようにしますか?

A. 撮影当日の現金、または事前の銀行振込決済が可能です。
paypayは送金機能がご利用可能です。
お申し込み時にご希望をお伝えください。

Q17. 価格に出張費も含まれていますか?

A. はい、基本神奈川県内であれば出張費込みの価格です。
遠方エリアの場合は、別途ご相談させていただきます。

Q18. 祖父母へのプレゼント用にもできますか?

A. もちろん可能です。
1冊1万円で追加できます。
納品先の指定も承っております。

Q19. アルバムってどれくらいの期間で届きますか?

A. 撮影から約2〜3週間程度でお届けします。
時期により多少前後しますが、丁寧に仕上げてお届けします。

Q20. 申し込み前に一度相談だけしてもいいですか?

A. 大歓迎です!
どんな内容でもお気軽にご連絡ください。無理な勧誘などは一切いたしません。

予約フォーム

    PAGE TOP